スタッフ 野上由香のブログです。
男の子と女の子2児の母です。
主人と子供2人のお弁当を作る朝は電子レンジフル活動(笑)しています。
今の楽しみは、月に1度のジェルネイル♡
4ヶ月に1度のペースでOB・見込みのお客様宅へ
住宅情報チラシやイベントのご案内と“元気”をお届けにお邪魔させて頂いてます。
何かお困り等ありましたらお気軽にお声掛けください。
元気のお福わけ過去のブログ | 竜場工務店 野上由香のブログ

リモデル日記 Vol.6
2015年11月24日|カテゴリー「元気のお福わけ過去のブログ | 竜場工務店 野上由香のブログ」
今日から、OBのお客さまへ来年のカレンダーお届け開始です。
その前に、本日お誕生日のお客様にバースデーカードをお届けに伺ったら・・・
『見て見て!』と、植木鉢
を指さして
4ヶ月前、奥様のお誕生日の時にプレゼントさせて頂いた❝占いたまご❞が立派に芽を出してくれていました

その前に、本日お誕生日のお客様にバースデーカードをお届けに伺ったら・・・
『見て見て!』と、植木鉢

4ヶ月前、奥様のお誕生日の時にプレゼントさせて頂いた❝占いたまご❞が立派に芽を出してくれていました






奥様も喜んでくれ、私も朝からとても良い気分
次、お邪魔した時にはお花咲いているかなぁ

次、お邪魔した時にはお花咲いているかなぁ

ディズニー❝ニューイヤーズ・イヴ・パスポート❞
2015年11月14日|カテゴリー「元気のお福わけ過去のブログ | 竜場工務店 野上由香のブログ」
昨日 仕事終わって家に帰ったら・・・・
届いてましたぁ
届いてましたぁ


東京ディズニーランドの❝ニューイヤーズ・イヴ・パスポート❞
今回初めて応募して・・・なんと当選しちゃいましたぁ
いつもくじ運のない私・・・
何十年か分の運を全て使い果たした感じです(笑)
今年の年越はディズニーで思いっきり楽しんで来ま~す
今回初めて応募して・・・なんと当選しちゃいましたぁ

いつもくじ運のない私・・・
何十年か分の運を全て使い果たした感じです(笑)
今年の年越はディズニーで思いっきり楽しんで来ま~す

幕張
2015年11月13日|カテゴリー「元気のお福わけ過去のブログ | 竜場工務店 野上由香のブログ」
昨日、久々に幕張へ

三井アウトレットへ行ったり


三井アウトレットへ行ったり



お昼はカプリチョーザへ
木更津にあった時はちょくちょく行っていたのに・・・
久々のカプリ
美味しかった

木更津にあった時はちょくちょく行っていたのに・・・
久々のカプリ






それから イオンモール幕張でお買い物
クリスマスツリーも綺麗でした

クリスマスツリーも綺麗でした


東京モーターショー2015
2015年11月4日|カテゴリー「元気のお福わけ過去のブログ | 竜場工務店 野上由香のブログ」
11月3日 (火曜日・祝日)
東京モーターショー2015に行ってきました
東京モーターショー2015に行ってきました



それにしても凄い人・人・人・・・
車を見に行ったのか人を見に行ったのか・・・(笑)
車を見に行ったのか人を見に行ったのか・・・(笑)






カッコイイ車に可愛い車いろいろ見てきましたぁ
上の子も来年には免許が取れるのでカタログたくさん貰ってました
それから外でちょっとしたうまいもんグルメをしていました

上の子も来年には免許が取れるのでカタログたくさん貰ってました

それから外でちょっとしたうまいもんグルメをしていました




ロングポテト・・・ポテトフライというよりは、お菓子みたい・・・
でも、美味しかったですよ
帰り道ちょっと寄り道して
でも、美味しかったですよ

帰り道ちょっと寄り道して




ビーナスフォートへ
何やらイベントブースで楽しそうな
楽しい1日でした

何やらイベントブースで楽しそうな

楽しい1日でした

リモデル日記 Vol.5
2015年11月2日|カテゴリー「元気のお福わけ過去のブログ | 竜場工務店 野上由香のブログ」
今日はあいにくの雨

よく降りました
外回りには行けず・・・
でも、お客様宅の浄水器のカートリッジの交換へ行ってきましたぁ




外回りには行けず・・・
でも、お客様宅の浄水器のカートリッジの交換へ行ってきましたぁ


シンク下なので引き出しを外して
手順通りに
最後は本体のリセットボタンを押して
無事、取替完了しました
それにしても、寒い一日でした
みなさん、お風邪引かないよう気を付けてくださいね
手順通りに
最後は本体のリセットボタンを押して
無事、取替完了しました

それにしても、寒い一日でした

みなさん、お風邪引かないよう気を付けてくださいね

リモデル日記 Vol.4
2015年10月28日|カテゴリー「元気のお福わけ過去のブログ | 竜場工務店 野上由香のブログ」


7年使用したデジカメ
遂に壊れました~
7年間ありがとうございました

遂に壊れました~

7年間ありがとうございました




そしてNewデジカメ
ついでにケースも
も~可愛いすぎる
今日から末永くよろしくお願いします

ついでにケースも

も~可愛いすぎる

今日から末永くよろしくお願いします

ハッピーバースデー
2015年10月26日|カテゴリー「元気のお福わけ過去のブログ | 竜場工務店 野上由香のブログ」
10月24日
上の子の17歳の誕生日でした
ついこの間、生まれたばかりと思っていたのに・・・
月日が経つのは、あっ!という間ですね
「何食べたい?」と聞くと「焼き鳥」と! 17歳が・・・
上の子の17歳の誕生日でした

ついこの間、生まれたばかりと思っていたのに・・・

月日が経つのは、あっ!という間ですね
「何食べたい?」と聞くと「焼き鳥」と! 17歳が・・・

と、いうことで君津にある「やきとり けんちゃん」へ




焼き鳥屋なのに釜めしもあり、子供たちの大好物
お腹いっぱいのはずなのに食べれちゃう・・・
ケーキ持ち込んでもいいですよ~と言われたのでお言葉に甘えて

お腹いっぱいのはずなのに食べれちゃう・・・

ケーキ持ち込んでもいいですよ~と言われたのでお言葉に甘えて

木更津にある「サンドニ」のバースデーケーキ
です。
これも美味しかった
今日のブログに載せたお店は近日公開予定の「スタッフおすすめのお店」でも紹介していきたいと思いますのでお楽しみに~

これも美味しかった

今日のブログに載せたお店は近日公開予定の「スタッフおすすめのお店」でも紹介していきたいと思いますのでお楽しみに~

リモデル日記 Vol.3
2015年10月19日|カテゴリー「元気のお福わけ過去のブログ | 竜場工務店 野上由香のブログ」
すっかり秋ですね~
今日はホームページに新たなページを作ろうと思い、アクアラインの写真を撮りに金田まで

向かっていると遠~くの方へ何やらドデカイ物が・・・

今日はホームページに新たなページを作ろうと思い、アクアラインの写真を撮りに金田まで


向かっていると遠~くの方へ何やらドデカイ物が・・・

あっ
観覧車だぁ
と、言ってもまだゴンドラはついてません
完成したらまた、UPしますね


と、言ってもまだゴンドラはついてません

完成したらまた、UPしますね

リモデル日記 Vol.2
2015年10月14日|カテゴリー「元気のお福わけ過去のブログ | 竜場工務店 野上由香のブログ」
今日は、真舟・請西方面のお客様宅へお邪魔させて頂きました

お客様のお宅で可愛い植木を発見


お客様のお宅で可愛い植木を発見


色がとてもキレイ
紅葉で色づいたと思いきや・・・ 買った時からこの色だったと。
何の木か尋ねると 「ご主人が買ってきたので・・・」ということで、会社に帰って調べてみると
コキア?かな
でも、コキアは普段は緑で9月頃になると紅葉してくるようで・・・ 何の木だろう
成長も早く、雨
にも風
にも強く丈夫な木だそうです
そして、奥様が10年ほど前に作られたという「3Dデコパージュ」と、いう物を見せて頂きました
これがまた凄かった


紅葉で色づいたと思いきや・・・ 買った時からこの色だったと。
何の木か尋ねると 「ご主人が買ってきたので・・・」ということで、会社に帰って調べてみると
コキア?かな
でも、コキアは普段は緑で9月頃になると紅葉してくるようで・・・ 何の木だろう

成長も早く、雨



そして、奥様が10年ほど前に作られたという「3Dデコパージュ」と、いう物を見せて頂きました

これがまた凄かった



正面から見た3Dデコパージュ
ちょっとわかりづらいですよね
でも、横から見て下さい。

でも、横から見て下さい。

3D(立体)なんです。
5枚の同じ絵をパーツごとに切り、組み合わせて作っていくそうでが・・・ 不器用な私には遠い世界
素敵な物を見せて頂きありがとうございました
あっ、それからこの3Dデコバージュは海外在住の時に作られたとのことで、日本に帰って来てからも作りたいけど・・・サークルや
カルチャー教室がないようで・・・
どなたか、知っている方いらっしゃいましたら、ぜひ、お声かけ下さい

5枚の同じ絵をパーツごとに切り、組み合わせて作っていくそうでが・・・ 不器用な私には遠い世界

素敵な物を見せて頂きありがとうございました

あっ、それからこの3Dデコバージュは海外在住の時に作られたとのことで、日本に帰って来てからも作りたいけど・・・サークルや
カルチャー教室がないようで・・・
どなたか、知っている方いらっしゃいましたら、ぜひ、お声かけ下さい

あじ釣り~
2015年10月13日|カテゴリー「元気のお福わけ過去のブログ | 竜場工務店 野上由香のブログ」
10月12日 月曜日
今日は知り合いの方に船を出して頂き、2回目のあじ釣りに
行ってきましたぁ
前回はシルバーウィークに・・・最初のうちは好調にあじが釣れていたのに・・・
気付くといつの間にかフグ釣りに変わっていたぁ

で、今回はと言うと・・・
元々、シケで船が出せないかも・・・と言われていたが
幸運にもナギてきて、いざ出発


が、海は波・風がすごく・・・ポイントに着くころにはグロッキー寸前
酔い止め効かないし
今日は知り合いの方に船を出して頂き、2回目のあじ釣りに


前回はシルバーウィークに・・・最初のうちは好調にあじが釣れていたのに・・・
気付くといつの間にかフグ釣りに変わっていたぁ


で、今回はと言うと・・・
元々、シケで船が出せないかも・・・と言われていたが
幸運にもナギてきて、いざ出発



が、海は波・風がすごく・・・ポイントに着くころにはグロッキー寸前




わかりづらいですが アクアライン~ホテル三日月

わかりづらいですが 木更津港
でも、涼しい風と、キレイな景色で体力回復
しかし、あじは一向に釣れる気配はなく・・・
釣れたのは、小さなあじが2匹
可愛そうなので逃がしてあげました。
で、その後、なんとかサバGet

しかし、あじは一向に釣れる気配はなく・・・

釣れたのは、小さなあじが2匹

で、その後、なんとかサバGet



が、やはりうねりがひどかった
船酔いがもう限界
今回はサバ2匹で終了
今年は、もう無理かな・・・
また、来年リベンジしま~す
サバは、シメさばとサバの味噌煮にしましたぁ。美味しかった



今回はサバ2匹で終了

今年は、もう無理かな・・・
また、来年リベンジしま~す

サバは、シメさばとサバの味噌煮にしましたぁ。美味しかった
