スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ
|
木更津市のリフォーム・新築・不動産なら「内房のカーペンター」竜場工務店へお任せください。
ホーム
>
スタッフブログ
>スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ
スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ
スタッフ 鶴岡ゆき子のブログ
自然や景色の写真を撮るのが最近の楽しみです♪
休日には庭や畑で草と戯れていることが多いですが、、
ゆっくり旅行でもしたいと思う今日この頃です笑
主に事務所にて仕事をしております、どうぞ宜しくお願いいたします!
スタッフ 鶴岡綾のブログ
主に事務所でパソコン関係をはじめ、いろいろと仕事しています。
お客様とは表立ってお会いすることは多くありませんが、図面や、書類などで携っています。
プライベートでは、犬3匹と生活している大の犬好きです。
スタッフ 野上由香のブログです。
男の子と女の子2児の母です。
主人と子供2人のお弁当を作る朝は電子レンジフル活動(笑)しています。
今の楽しみは、月に1度のジェルネイル♡
2018年12月まで4ヶ月に1度のペースでOB・見込みのお客様宅へ住宅情報チラシやイベントのご案内と“元気”をお届けにお邪魔させて頂いていましたが、2019年1月より事務所に入りました。お客様と中々お話しする機会がなくなってしまいましたが、時々お邪魔させて頂くこともありますのでその時は何かお困り等ありましたらお気軽にお声掛けください。
冷たい雨の月曜日
2015年11月2日
|カテゴリー「
スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ
」
今日は冷たい雨の月曜日になりました、、
朝方は結構強かったですね!
会社には季節感を表す飾りが無いので、、ある意味殺風景ともいう、、かな^^;
小さな小さなクリスマスツリーを~
でも、手直し発注がきたので、、笑
手直し後です~
どうでしょうか?
玄関入口の棚の上です^^
もう一個~トイレの洗面台上に~
窓や入口ドアのガラスにも、ほんのワンポイントでもいいのでデコりたいですね~!
泡みたいので雪の結晶とか、、
春には小鳥、青葉、、
夏にはひまわり
秋には紅葉、、
せめてそのくらいの気持ちは持ってもいいですよね?
さぁ~寒くなってきたけど、ファイトです!飲まずに乗り切ります!
寒いですね
2015年10月31日
|カテゴリー「
スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ
」
今日は寒い一日です。
天気もずっと曇り空でした。
前回クリスマスな飾りを…ということで
クリスマスツリーを厚紙で作り
相方さんがデコってくれました。
早くもクリスマスツリー飾ります。
もうちょっと飾りがあってもいいと思うので
手直し依頼を発注かけたいと思います。
森林浴Ⅱ
2015年10月30日
|カテゴリー「
スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ
」
ついこの前、わざわざ山歩きしなくても毎日が森林浴と書きました、、
この日もちょっと近くをぶらぶら歩きましたよ。
少しだけ緩やかな坂道を歩き、木々の中を通り抜けると、、、そこは
辺り一面ふき畑です~!
思わず美味しそう~なんて思っちゃいました
今頃のふきも食べれるん?と思って検索したら
4月下旬から6月くらいまでが美味しい時期のようですね。
7月頃になるとトウがたち、固くなり、苦味も増すらしいです。
でも、すごく柔らくて美味しそうにしか見えん笑
すごく手入れも行き届いているふき畑でした。
うちに戻って、、ふと思い出しました!
春先に煮たきゃらぶき、冷凍してあるじゃん~♪♪
解凍してお昼のおかずの1品になったのは言うまでもありません
そろそろ、柚子も色づいてきました、、お風呂にいれるのも楽しみですが
柚子ジャム♡今年も作りますよ~~!
ではでは、皆様も風邪などひかないように。
今日は耐えてみせます。。。
事務所
2015年10月29日
|カテゴリー「
スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ
」
もうすぐハロウィンです。
お店などでは今ならハロウィン
もう少しするとクリスマスな感じやイルミネーションとか
飾っているところも多いと思います。
竜場工務店はというと…
〈何もなし〉
私としては花もねぇ…。
外に咲いているのは良いんですけど。
野上さんがバースデープレゼントでお誕生日のお客様に
うらないたまごをプレゼントしていますが、
このうらないたまご 中に花の種が入っていて
栽培できるようになっているんですね。
違う栽培キットで前にチャレンジしたところ
芽はたくさん出ました
水をあげるタイミングに失敗したらしく
終わりました…。
まぁ私は向いていなかったということで。
事務所に何か季節物を飾りましょうかね。
その方が少しは華やかになるかな?
今日は、何も貼らず、飲まず 乗り切りましたよ。
時間の不思議
2015年10月28日
|カテゴリー「
スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ
」
楽しい時間や好きなことをしている時間ってすごく早く感じることありますよね?
気が付くとあっという間にこんな時間なんだ~!って
なのに、、なのに、、
つまらない時間や苦痛な時間ってすんごーーっく長く感じてしまう^^;
まだ、これだけ?
え?まだ10分も経ってない、、とか
ついつい何度も時計を見てしまう。。
時計で計測される時間は正確なリズムを刻んでるのにねぇ
それと同じかわかりませんが、、
休日もあっという間な気がします笑
小さいころに楽しみだった、遠足もクリスマスもお正月も
待ってる間が一番楽しい時間かな?
今度の休日は久しぶりにマザー牧場に出没w
今から楽しみです
*今日はしっかり貼ってます!しかも大2枚を贅沢貼りしてます
食の安全性
2015年10月27日
|カテゴリー「
スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ
」
すごいタイトルにしてしまいましたが。
今朝のニュースで
ハムやソーセージなどの加工肉を毎日50グラム摂取していった場合
がんリスクが18%増。「十分な証拠がある」とした。
これねぇ、知ってましたよ。
(皆様も知っていると思いますが)
うちにはワンコがいるので、色々勉強しました。
いや、今もずっと勉強中です。
フードに含まれる添加物など危険ではないかというものが
たくさん入ってることもあります。
何せワンコは体が小さいですからね、
含有量がわずかでも取り返しのつかない事にもなりかねません。
手軽に近くにあるお店で購入するドッグフードは
安全性が低いものが多いと思います。
ペットショップで売られているものも「安心・安全」とは限りません。
大事な家族ですから、良い物を食べさせてあげて下さい。
今日は…
貼ってます。
マイナンバー制度セミナー
2015年10月26日
|カテゴリー「
スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ
」
マイナンバー制度セミナーに参加してきました。
国民総背番号制度とも言われているみたいです、、
企業は特にその取扱いは慎重に扱わなければいけません!
2016年1月1日からのスタートに向けて
そろそろ通知カードが届いたという方もいるのではありませんか?
企業ももちろんですが、皆様もくれぐれも気を付けてくださいね。
電話でこの番号を答えたり、、
メールでやりとりしたり、、決してしないでくださいね!
今日は朝とても寒かったですね、これから日ごとに気温も低くなっていくと思いますが
体調崩されぬように。
*さぁ今日私は飲んだでしょうか?
*飲まずに乗り切りました~~
早いもので…
2015年10月23日
|カテゴリー「
スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ
」
10月23日
忘年会の出欠をそろそろ。
どうしても後回しになってしまい
予約がとれない…
この日しか空いてない…
という事になってしまいますので
今年は早くも仮予約
曜日によってはすでに毎週埋まっていますと言われました!
来週半ばには人数確定
です。
大工は「飲む」というイメージが強いと思いますが
竜場スタッフ「飲む」より「食べる」です。
楽しみだな~と思っていますが
12月なのでまだ1ヶ月以上先。
「飲む」「食べる」という機会が多くなってくると思いますが
みなさま くれぐれもご自愛ください。
今日は…どうでしょ?
秋の気配
2015年10月22日
|カテゴリー「
スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ
」
久しぶりに小櫃堰公園前を通ったら、、、
公園内の銀杏の葉が鮮やかに紅葉してるのが目に入ったので
思わず寄ってみました笑
お散歩してる人もちらほらいますね♪
テニスコートの方から球を打つ音が聞こえます
銀杏並木の少し先にあるもみじの木はまだみたいですね~
でも、よーく見ると
一部分だけ紅葉してました笑
すっかり赤に
変わるころには、もっともっと寒くなってるんだろうなぁ
日中との気温差が大きいので体調崩されて風邪っぴきさんが多いみたい(>_<)
皆様もくれぐれも気を付けてお過ごしくださいね
*今日は今の所は元気です、この調子で午後もGOGO!!!!!
アクアライン
2015年10月20日
|カテゴリー「
スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ
」
東京や神奈川など都心方面から、すぐ来れちゃうのが木更津。
その交通手段として使われるのが
アクアライン。
高速バスも東京・新宿・品川・横浜・川崎・羽田空港…凄く便利ですよ。
アクアラインの写真を撮りに昨日、野上さんと行ってきました。
お天気が良く、遠くにうっすらと見えるものが!!
東京スカイツリー
…と思って撮ってきたんですが、
事務所に戻ってきて見たら
どうやら羽田空港の管制塔でした…。
東京スカイツリーや富士山も見えることもありますが
昨日はダメでした。
そしてビックリしたのがアクアラインの交通量。
アウトレットなどで休日の朝、夕方はずら~っと渋滞していることも多々ありますが
平日にこんなに走っているとは。
そして帰りには近くのおいしい焼きそばを買ってお昼に。
食べ終わって満足していたら
あっっ
やってしまった
ホームページの内容をまだまだ企画中なのですが
写真を撮り忘れてしまいました…。
ということで、また近々食べたいと思います
今日は、どうかな~。今は調子良いです
< 前へ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
次へ >
カテゴリ別
スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ(129)
木更津市吾妻50-Bモデルハウス(11)
元気のお福わけ過去のブログ | 竜場工務店 野上由香のブログ(44)
最新記事一覧
木更津市吾妻50-Bモデルハウス ~吹付工事~(21/05/15)
木更津市吾妻50-Bモデルハウス ~木工事~(21/05/7)
木更津市吾妻50-Bモデルハウス ~外壁工事-2~(21/04/27)
木更津市吾妻50-Bモデルハウス ~配線工事~(21/04/21)
木更津市吾妻50-Bモデルハウス ~外壁工事~(21/04/3)
木更津市吾妻50-B モデルハウス ~上棟~(21/03/31)
木更津市吾妻50-B モデルハウス ~土台引き~(21/03/24)
木更津市吾妻50-B モデルハウス ~基礎立上り~(21/03/22)
木更津市吾妻50-Bモデルハウス ~基礎生コン打設~(21/03/17)
木更津市吾妻50-B モデルハウス ~基礎配筋工事~(21/03/15)
一覧はこちら