過去のブログ↓
スタッフブログ


スタッフ 鶴岡ゆき子ブログ
→「スタッフブログ」はこちらから
→「スタッフブログ」はこちらから

スタッフ 鶴岡綾のブログ
→「スタッフブログ」はこちらから
→「スタッフブログ」はこちらから
バレンタインデー
2017年2月15日|カテゴリー「スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ」
昨日でした。
竜場はそういうものを配るというのは一切なし。
ほら、貰ったらお返しも大変でしょ?
そんな私たちの優しさのおかげで
いつもと変わらない日でした。
あっでも相方さんより
カカオ70%の苦いチョコレート頂きました。
とてもおいしゅうございました


ご来場ありがとうございました。
2017年2月11日|カテゴリー「スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ」
2017.02.11(Sat)

昨日のまさかのみぞれ~からの雪にはびっくりしましたが
今日は朝から良い天候に恵まれて良かった(現場スタッフさんは寒かったよね、、
お疲れ様)

1日限りの完成内覧会無事終了しました~
たくさんのご来場ありがとうございました

6月にはTOTOショールームにてフェアも予定しております。
ますます充実したイベントになるよう頑張ります!

いのち
2017年1月27日|カテゴリー「スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ」
昔ありましたねぇ。
命!
ゴルゴさんの。
ヤフーに
「犬猫の流通1年で10万匹増。途中で2.5万匹命を落とす」
というタイトルが。
流通が85万匹。タイトルの10万匹というのは前年度より増えた数字です。
全てが幸せになれるわけではないんですよね。
最初は楽しい生活してても、思い描いていた生活と違うとかって
言い出す人もいるし。
私には全く理解できません。
そして最初に書いたゴルゴさん。
昨年まで競馬中継のMCされてました。
今年になって突然変わったので(私が知らなかっただけ)
ビックリとショックでした。
ウイニング競馬も鷲見アナウンサーの件も。
せめてなぜ局アナじゃないの?アイドルあがりの無知なやついらない。
先日はレース中にジョッキーのせいで1頭の命が…。
転倒しても立ち上がれなかったので嫌な予感しかなく、
その中でも最初は骨折はない。脳震盪とか情報があったので
そうであってほしいと願っていましたが、結果は骨折、予後不良という
残念なことに。
確かにジョッキーだって、勝たなければ…という気持ちがあると思いますが
取り返しのつかないこともあるわけで…。
話がごちゃごちゃですが、犬や猫、馬…命ある生き物です。
その時の気持ちだけでなく、何年何十年後までも共にいられるか?
よく考えて決めてほしいなと。
やっぱり無理。諦める。という決断も立派な愛情だと思います。
謹賀新年~今年もよろしくお願いします~
2017年1月13日|カテゴリー「スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ」
2017年 酉

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします!
すでに明けて10日以上経ちましたが

皆様も良いお正月を過ごされたことと思います。
弊社も7日より通常営業しております。
新年会もやりましたよ~皆さんもかな?
新たな気持ちで、今年も頑張ろうと気合注入



本年も、より一層のご支援を賜りますよう
スタッフ一同頑張ってまいります!!
風邪が流行っております、くれぐれもご自愛くださいね

ちなみに今日はW鶴岡、湿布に薬に~貼りまくりですw

趣味
2016年12月23日|カテゴリー「スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ」
困ります。
趣味が多くて困るんです

と書きましたが、趣味に「したいもの」が多くて困ってます。
今現在の趣味は何でしょうねぇ?
犬と過ごす、競馬くらい

パズル系は基本好きですけど、波がありまして
今は全くやりたくないゾーンに突入

よく趣味といえば 音楽鑑賞や映画鑑賞とかありますが
そんなに没頭するほど興味もないですし。
なんかつまらない人間になってしまうので
趣味にしたいものを。
それは組みひも、飾り結びです。
大ヒット中の映画「君の名は」でも出てくるらしいですね。
(ちなみに映画は見ていません。偶然です。)
細かい作業が基本的に好きなので
編み物したい!と思ったりしましたが、
手芸が一切ダメなので諦めました。
組みひもは昔よくミサンガを作ってましたので
できるはずです。
その延長で飾り結びもやってみたい!
水引も楽しそうだし、色々使えそう!っていう状態が今です。
頭の中ではもう大変。パニック中です

お客様にお配りしているバースデーカードにも
飾れるように頑張りたいと思います
