過去のブログ↓
スタッフブログ


スタッフ 鶴岡ゆき子ブログ
→「スタッフブログ」はこちらから
→「スタッフブログ」はこちらから

スタッフ 鶴岡綾のブログ
→「スタッフブログ」はこちらから
→「スタッフブログ」はこちらから
幕張
2015年11月13日|カテゴリー「元気のお福わけ過去のブログ | 竜場工務店 野上由香のブログ」
昨日、久々に幕張へ

三井アウトレットへ行ったり


三井アウトレットへ行ったり



お昼はカプリチョーザへ
木更津にあった時はちょくちょく行っていたのに・・・
久々のカプリ
美味しかった

木更津にあった時はちょくちょく行っていたのに・・・
久々のカプリ






それから イオンモール幕張でお買い物
クリスマスツリーも綺麗でした

クリスマスツリーも綺麗でした


本当にあたまのいい人
2015年11月12日|カテゴリー「スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ」
今日会社に住宅の保証の件で説明に来てくれた方、、
(社長と一緒に説明を受けました。)
名前は伏せさせて頂きますが、本当にわかりやすい説明、明確な回答、、素晴らしい

こういう人が本当に頭の良い人なんだな!と思わずにはいられませんでしたよ

会社で数名が住宅省エネの説明会に行った時も講師でいらしたそうです。
相方さんも絶賛しています。
こちらが質問事項がまとまっていなかったり、うまく表現出来なくても
意図をしっかり把握してくれて、想像以上の答えが戻ってくるってすごいよね?
はぁぁ、、こういう頭が欲しかったです



これからもアドバイス宜しくお願いいたします!!
ちなみに頭の良い人の特徴と条件なるものを検索したら
7つの特徴が挙げられていました。
「理解力」
「発想力」
「直感力」
「整理力」
「記憶力」
「想像力」
「国語力」
このうちのひつでも秀でていれば頭のいい人と言われることが多くなるそうです^^

帰りがけに頂いた、サクマのドロップ缶~

懐かしい~

今日はすでに贅沢貼りをしています、、左肩1枚、右肩は縦に2枚(縦列駐車状態、、笑)
明日はどうか貼らずに済みます様に。
カレーと風邪の意外な関係
2015年11月11日|カテゴリー「スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ」
皆様はカレー好きですか?
私は好きです~
あの香りも辛さも、、たまらんっ


でも意外と知られていないのはカレーと風邪の関係、、大げさかな?笑
カレーのあの食欲をそそるいい香り~クミンというスパイス(エスニック料理には欠かせない)なんですよ!
そしてカレーの黄色はターメリック(ウコン)によるもの。
そのターメリックの中にはクルクミンという成分が含まれているんです!
風邪のウィルスが体内に入ると、無意識に体が肝臓の働きを助けるクルクミンを求めるという仕組みになっているそうです。
でも、、どうして肝臓?って思うでしょ?
それはですね、肝臓は外から入ってきたウイルスや細菌を解毒する働きを持っているからなんです

つまり、体内に風邪ウイルスが侵入⇒ウイルスを撃退するために肝臓を強化しなくちゃっ!!
⇒それならクルクミンを摂らなきゃ⇒てっとりばやいのは、、カレーなのだ~!!
⇒多分こうだと思います笑(これについての苦情は、、無しということで。。)
さらにこのクルクミンさんは凄腕でアルツハイマーの原因になる物質の抑制効果もみられたとか、、、
まだまだこれから研究されるのだと思いますが、研究している方々に頑張ってもらいたいですね。

ある日のスープカレー
スープカリーの匠(ハウス)
美味しいです♪

ある日のカレーうどん
これは普通のカレー粉使用
お醤油と出汁を使って和風に♪

スプーンオンザカレーライス笑
私はカレーライスの場合、、
ごはんの上にかけませんw
食べる時に混ぜるタイプです笑

しいたけ栽培キット
800円くらいだったかな?
次から次へと~すでに3回ほど
収穫しました!
元を取る日も近いです

今日急にカレーが食べたくなりました、、
鼻水では無く、鼻汁が出ます
頭痛薬飲みました、、これは、風邪確定ですか?
いやいや、私にはドクセラという強い味方がついております!!
今夜はカレーに決まりだな。
しいたけ君が食べごろになってると思うので、たくさん入れたカレーうどんに決定です。
ではでは皆様も風邪には要注意です。
雨が続きます
2015年11月10日|カテゴリー「スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ」
先週の土曜日から
雨が降ることが多くなってます。
明日からは晴れるようですが
週末はまた雨予報。
(個人的にも週末の雨ってのはねぇ…
力を発揮できないコもいますよ。あれ、何の話?)
雨が続くとですね、
職人たちが動けなくなる事もあり、予定が崩れていきます。
新築など特に引越し予定などがあると大変そうです。

先週の土曜日に少し雨が降り
その後現れた虹です。
昨日はバラされましたが飲みました。
今日も飲みたい&貼りたいデス。
紅葉・・
2015年11月9日|カテゴリー「スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ」
街路樹や公園でも紅葉が見かけられるようになりましたね。
この辺りだと、銀杏やもみじ、楓が見事かな~
北海道、東北、北関東の紅葉の名所に較べたら、、あ、較べちゃいけませんね^^;
廻りの紅葉しない緑の木の中に所々、、赤や黄色の葉がひときわ目立ちます。
これもまた良いかも~♪


散歩の途中で見かけた楓、、
ちょっとお天気が悪かったので暗いですが、真っ赤な絨毯になってました

そしてこちらは庭で紅葉した葉っぱです。


何の葉かわかるかな~?
わかった人いるかな?
そうです、柿の葉です!
これもまたきれいだったので

今日は相方さん、、食後に飲んでましたよ

私はまだやせ我慢中ですw←やせてないけどね

<追伸>
11月21日(土)に完成内覧会を開催いたします。
詳細は当社HP 新着情報に掲載中、そして 当日ですが房総ファミリアに掲載されます。
皆様お誘いあわせのうえ、ぜひお越しくださいませ。
内房のカーペンター スタッフ一同ご来場お待ちしております。