過去のブログ↓
スタッフブログ


スタッフ 鶴岡ゆき子ブログ
→「スタッフブログ」はこちらから
→「スタッフブログ」はこちらから

スタッフ 鶴岡綾のブログ
→「スタッフブログ」はこちらから
→「スタッフブログ」はこちらから
もうすぐ冬至
2015年12月19日|カテゴリー「スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ」
冬至が近づいて来ましたね~
皆様、かぼちゃ食べて柚子を浮かべたお風呂で温まりましょうね。
で、、なんでかぼちゃ?
昔の日本では冬至のころになると秋野菜の収穫も終わって、食べられる野菜もほとんどなくなっていました。
そこで元気に冬を越せるようにと願いを込め、栄養もあって保存もきくかぼちゃは特別に大切にして、食べていたようです♪
実際にかぼちゃはビタミンに変化するカロチンが豊富なんですよ

煮ても、揚げても、お味噌汁にしても美味しいですよね。
それから、柚子をお風呂に入れるのはなぜ?
これは色んな言い伝えがあるみたいですが、、
寿命が長く病気にも強い柚子の木にならって、柚子風呂に入って無病息災を祈る風習になったと言われています。
実際ゆず湯は風邪予防にも効果が高いようですよ。

とってもいい香り~苦手だった柚子ですが、、
最近は柚子こしょうLOVEです笑
木更津市の今日の日没は16:31分
明日の日の出は6:44分です。
冬至は12月22日
皆さんも昔からの習慣を実践してみませんか~!?
さぁ~今日は肩がバリバリでした、お風呂で温まろうっと。
Happy Birthday
2015年12月17日|カテゴリー「スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ」
今日12月17日
相方さんのお誕生日です。
木更津にはなかなか美味しいケーキもないので
最近は出かけた時にケーキを買ってきてます。
今年は昨年に引き続き
HARBSのケーキでした。
お酒が良い感じで美味しいと言われ
買っただけの私も嬉しいです。
でもね、やっぱり当日に何もないってのも寂しい…
けど夜、家でケーキ食べるかも…?
ということで

先日TVで紹介されていた
LAWSONのプレミアムロールケーキアイスを。
今日から日中でも冷えてて寒いんですけど
ペロッと食べちゃいました。
そして、あさが来たで
相方、泣く。
松造(サトシ)絶賛する。
忙しい人だわ。
お誕生日おめでとうございます

はるが来た!?
2015年12月16日|カテゴリー「スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ」
毎日楽しみにしてる某NHKの朝ドラ~♪
軽快なテンポ、歯切れも良くて、何気ないダジャレも面白いw
特に周りを固める役者さんが凄いなぁって思う。
正吉お父様、惣兵衛、怖いけどサトシ、親分さん、雁助、亀助、うめ、、、そしてディーンさま(*´ェ`*)
今日も昼休みに見るのが楽しみ~

で、なんではるが来た~かと言うと



毎年この時期菜の花が咲くのが楽しみなんですよね^^
でも、、私がびっくりぽん
だったのは、、

なんと蜜蜂さんが!!!!!一生懸命菜の花の周りを飛んでいましたよ。
確かに12月とは思えないくらい暖かい日が続いていますけどね、、
過ごしやすいけど、、寒い時は寒くないと困る方もたくさんいると思います



春・夏・秋・冬、、日本の四季がどうか崩れません様に。。。
心配し過ぎかな?
昨日の夕方から左足の側部に痛みが、、散歩もいけなかった、、ごめんよ
色々検索して心配しすぎちゃった、、ドクセラのおかげもあってか、、復活しております。
靴もあってなかったのかも。。。靴選び難しいです。
そして今朝はさらにもっとびっくりぽ~~んな出来事が





足のことなんかすっかりぶっ飛んだド━(゚Д゚)━ン!!
Merry Christmas
2015年12月14日|カテゴリー「スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ」
少し早いですが このタイトルで。
なぜならば
昨日お天気は残念ながら雨の1日でしたが
クリスマス感たっぷりな場所へ行ってきました。

こちらはクリスマスではありませんね、
毛利庭園の紅葉です。

六本木ヒルズと言えばママン?
巨大蜘蛛のオブジェとキラキラのツリー

こちらはノースタワー近くのツリー



六本木ヒルズのクリスマスマーケット
この時はゆっくり見ることができましたが、
数時間後はたくさんの人で賑わっていました。
かわいい小物などいっぱいあって欲しいなぁとも思いますが
結局は毎回買わないという…。
続いてミッドタウンへ。
と、その前に六本木WANへ。
キャー

〇ん〇くんと同じコだよー。
相方さんに連絡しなくては

どうやって連れて帰ろー
とか思っていましたら

「あっこんにちは」との声が。
自分じゃないよね?と思いながらも見たら
竜場工務店の長い付き合いとなる
サッシ屋さんご一家が。
びっくりぽんでした


ダイヤモンドダストです。
キラキラでキレイ


サンタツリー

よくみるとサンタの人形なんです。
しかもいろんな表情です。

ランチは六本木ヒルズのsakura食堂で。
麦とろプラスしてみました。
相方さんご夫婦がもうすぐ誕生日なので
HARBSのケーキ、〇ん〇くんにもおやつ、
〇の〇ちゃんにはドラミちゃんキーホルダー。
おまけに子犬…は情報だけ。
(お付き合いはしますよ!)
そうです、昨日は相方さんのために六本木でした。
というのは嘘です。
うちのものすごいかわいいわんこがトリミングでした。
何故晴れ予報だったのが雨になってしまったのかは
最後にわかりましたよ。
ちょっと残念なお知らせがありました。
でも大丈夫!どこまでもお姉さんを追いかけていきます。
今日は腕が痛いです…
冨士山が見えた~
2015年12月12日|カテゴリー「スタッフブログ|竜場工務店 鶴岡ゆき子&鶴岡綾&野上由香のブログ」
昨日はものすごい暴風雨でした



電車もアクアラインも通行止めになったり、、皆様は大丈夫でしたか??
一転して今日はとても良い天気でしたね、、車に乗ってると暑いくらい^^;
調子くるってしまいます、、風邪などひかないようにしないとね。
話は変わりますが
通勤途中に富士山がとーっても綺麗に見えるポイントが何か所かあります~♪
車を走らせていて、富士山が見えると何だか少し嬉しかったりします。
この前の雨上がりに虹が見える時もラッキー気分ですけどね^^
それがね、デジカメとか持ってるときには中々チャンスが無いんです、、

なのに、なのに、、止まれない時にはよ~~く見えたりして!!
でもこの日は~

ちょうど陸橋の上で、赤信号で止まるチャンスが~!
思い切り望遠にして、、

サンキュー富士山

と、ものすごーく些細な出来事でした笑
お陰様で飲まずに済みました!ありがたや~~
